3/24(土)、25(日)の2日間、たくさんの皆様に支えられながら、九州がっ祭2018を開催することができました。
参加団体の皆様、がっ祭を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました! ここで、審査結果をお知らせ致します。 【大賞 】福岡大学付属若葉高等学校ダンス部 【準大賞】NNP 【商工会議所賞】流 【会場賞『賑』城彩苑会場】医療福祉専門学校 緑生館 白夜 【会場賞『祭』辛島会場】わん!〜WAN〜 【会場賞『巧』新市街会場】志免清龍隊 【会場賞『郷』下4会場】大阪教育大学YOSAKOIソーランサークル 凛憧 【会場賞『雅』銀座通会場】嘉人恋 【会場賞『繁』下2会場】どまつりキャラバン隊 【会場賞『感動』新天街会場】APUよっしゃ虎威 【会場賞『笑顔』上通会場】APUエイサー団 いちゃりば 【Aブロック】 1位 鹿児島国際大学よさこい同好会 創生児 2位 佐賀大学 嵐舞 3位 北九州市立大学よさこいサークル 灯炎 【Bブロック】 1位 青春応援団 我無沙羅 2位 山口大学よさこいやっさん‼︎ 3位 山口県立大学よさこい部 奄美連合萩組 【Cブロック】 1位 福岡大学付属若葉高等学校ダンス部 2位 大分大学「獲天」 3位 熊本県立大学 一大事 【Dブロック】 1位 NNP 2位 「SAKURA」組 3位 YOSAKOI亜舞王城島連 【Eブロック】 1位 流 2位 童謡連 手鞠 3位 あっぱれ 青組 【Fブロック】 1位 一喜一遊 2位 仁双弐心 3位 桜舞連 【Gブロック】 1位 ENTORANCE102 2位 威吹 3位 筑前かすや一番隊
0 コメント
こんにちは!がっ祭の会場には、桜が咲き始めました♪先ほどの実行委員長からのコメントに続き、これが、がっ祭前最後のカウントダウン記事となります。
ついに、明日から「熊本地震 復興応援 九州がっ祭2018」が始まります。 昨年、私たちは1回目の九州がっ祭を開催しました。熊本地震からの復興を、私たち学生の熱い想い、祭りの力と、祭りが生み出す喜びや絆の力で応援したい!という1つの願いが形になった瞬間でした。 そして、2回目の開催を決断した今年。昨年までより、何ヶ月も早くから準備を進めてきました。長期に渡る準備期間の中では、何度も壁にぶつかり、不安でいっぱいな日々もありました。しかし、長い道のりの中で支えとなったのは、「漸進〜成長のその先へ〜」という言葉。このがっ祭を、先頭に立って引っ張ってきてくれた、学生総括のメンバーが掲げたスローガンです。 総括、各会場責任者、各部署リーダーを先頭に、それをサポートしてきたメンバー。がっ祭を準備する中で、たくさんの喜び、苦しみを、メンバー全員で分かち合ってきました。毎週のがっ祭会議でそれぞれの頑張りを知り、がっ祭が漸進していることを確認し合ってきました。時には悩み、苦しんだこともありましたが、それこそががっ祭の漸進に繋がり、いよいよ明日本番を迎えることができるのではないかと思います。 「九州がっ祭をもっとたくさんの方に知っていただきたい。」「がっ祭の力で熊本、九州を元気に。」「多くの人の笑顔や元気、喜びを生み出す九州がっ祭でありたい。」これが私たち学生の願いです。 明日から2日間、最後の最後まで成長し続けます。運営する仲間とともに、来てくださる皆様とともに、漸進し続けます。 私たちの想いがたくさん詰まった「九州がっ祭2018」を、どうぞお楽しみに\( ˆoˆ )/ 九州がっ祭実行委員会 (火の国YOSAKOIまつり事務局) 【日時】2018年3月24日(土)、25日(日) 【場所】熊本城、中心市街地 ほか 【お問い合わせ】 860-0822 熊本市中央区本山町212-1 TEL 080-9243-0216 FAX 096-223-8891 MAIL [email protected] URL http://www.kyusyugassai.com こんにちは!現在、熊本の街が、着々と九州がっ祭の会場に変わってきています♪いよいよ明日!!とっても楽しみで仕方がありません^ ^
さて、本日は、九州がっ祭実行委員長の藤山信一さんからコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。 今年も熊本地震復興応援「九州がっ祭2018 第12回火の国YOSAKOIまつり」に、九州、そして全国各地から57祭り125団体4,500人がご参加いただき、誠にありがとうございます。 学生実行委員会の若者の「この祭りの絆や喜びを、これからも繋げていきたい」という想いから「つながろう九州!こころ一つに」をスローガンに掲げ、商店街・行政・企業の協力のおかげ様で、九州のお祭り大集合「九州がっ祭2018」まであと1日となりました! 「人」と「地域」の絆とおもいやりで、熊本は元気に復興の道を漸進していきます! 九州がっ祭が「きっかけ」となり、九州が心一つに活性化していくことを、熊本の若者が成長し築いていき、「人」の「人」による「人」のための祭りとして、九州・熊本を、共に盛り上げていただけたら幸いです。 桜舞う春の熊本城で「一つでも多くの感動と笑顔」にお会いできることを楽しみにしております。 ~感謝の気持ちを笑顔に変えて~ 九州がっ祭 火の国YOSAKOIまつり実行委員会 実行委員長 藤山信一(肥後真狗舞 代表) 九州がっ祭実行委員会 (火の国YOSAKOIまつり事務局) 【日時】2018年3月24日(土)、25日(日) 【場所】熊本城、中心市街地 ほか 【お問い合わせ】 860-0822 熊本市中央区本山町212-1 TEL 080-9243-0216 FAX 096-223-8891 MAIL [email protected] URL http://www.kyusyugassai.com 九州がっ祭2018の目玉紹介も、今回が最後となりました。ぜひご一読ください♪
復興応援 九州がっ祭2018に、大分県より「府内戦紙(ふないぱっちん)」がやってきます!! 大分市民が誰でも参加することのできる祭りと言えば…「府内戦紙」!まさに、市民に愛され、市民とともに在り続けるお祭りです。 歴史を遡ると、その誕生のきっかけは昭和60年でした。当時、他県に比べて目立った祭りのなかった大分市では、新しい文化をつくろう!という若者の声をきっかけに、府内戦紙が立ち上がることとなりました。目指すは、10年間かけて街の文化となる祭りにすること。市民がゼロから少しずつ築き上げけてきた、この「府内戦紙」は、たくさんの大分市民から愛される祭りとなり、なんと今年で34回目を迎えます。 現在、九州がっ祭を運営する私たち学生実行委員も、やはり「もっと多くの方にがっ祭を知ってほしい」「今だけでなく、5年後、10年後のがっ祭にどうあってほしいか。そのために、1つひとつ漸進していこう」という想いを持って活動しています。そういった面で、この府内戦紙の在り方には大変共感できる部分があるように思います。 今回、府内戦紙は、九州がっ祭のことを応援したい!という想いから、大分会場の装飾として参加してくださることになりました。場所は違えども、同じような想いを持って1つの祭りをつくり続けている方々に、このような形でがっ祭を知っていただけたこと、応援していただけること、大変嬉しく思います。 九州がっ祭当日は、大分会場となる城彩苑の入り口付近に府内戦紙の山車を展示します。 高さ約4m、縦約3m、横約3mという、非常にダイナミックな装飾です!!きっと、城彩苑会場の入り口を華やかに彩ってくれることでしょう!ぜひ、城彩苑会場にお越しください! 九州がっ祭 広報担当 森下彩 九州がっ祭実行委員会 (火の国YOSAKOIまつり事務局) 【日時】2018年3月24日(土)、25日(日) 【場所】熊本城、中心市街地 ほか 【お問い合わせ】 860-0822 熊本市中央区本山町212-1 TEL 080-9243-0216 FAX 096-223-8891 MAIL [email protected] URL http://www.kyusyugassai.com
|