こんにちは!現在、熊本の街が、着々と九州がっ祭の会場に変わってきています♪いよいよ明日!!とっても楽しみで仕方がありません^ ^
さて、本日は、九州がっ祭実行委員長の藤山信一さんからコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
今年も熊本地震復興応援「九州がっ祭2018 第12回火の国YOSAKOIまつり」に、九州、そして全国各地から57祭り125団体4,500人がご参加いただき、誠にありがとうございます。
学生実行委員会の若者の「この祭りの絆や喜びを、これからも繋げていきたい」という想いから「つながろう九州!こころ一つに」をスローガンに掲げ、商店街・行政・企業の協力のおかげ様で、九州のお祭り大集合「九州がっ祭2018」まであと1日となりました!
「人」と「地域」の絆とおもいやりで、熊本は元気に復興の道を漸進していきます!
九州がっ祭が「きっかけ」となり、九州が心一つに活性化していくことを、熊本の若者が成長し築いていき、「人」の「人」による「人」のための祭りとして、九州・熊本を、共に盛り上げていただけたら幸いです。
桜舞う春の熊本城で「一つでも多くの感動と笑顔」にお会いできることを楽しみにしております。
~感謝の気持ちを笑顔に変えて~
九州がっ祭 火の国YOSAKOIまつり実行委員会
実行委員長 藤山信一(肥後真狗舞 代表)
九州がっ祭実行委員会
(火の国YOSAKOIまつり事務局)
【日時】2018年3月24日(土)、25日(日)
【場所】熊本城、中心市街地 ほか
【お問い合わせ】
860-0822
熊本市中央区本山町212-1
TEL 080-9243-0216
FAX 096-223-8891
MAIL kyusyugassai@yahoo.co.jp
URL http://www.kyusyugassai.com
さて、本日は、九州がっ祭実行委員長の藤山信一さんからコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
今年も熊本地震復興応援「九州がっ祭2018 第12回火の国YOSAKOIまつり」に、九州、そして全国各地から57祭り125団体4,500人がご参加いただき、誠にありがとうございます。
学生実行委員会の若者の「この祭りの絆や喜びを、これからも繋げていきたい」という想いから「つながろう九州!こころ一つに」をスローガンに掲げ、商店街・行政・企業の協力のおかげ様で、九州のお祭り大集合「九州がっ祭2018」まであと1日となりました!
「人」と「地域」の絆とおもいやりで、熊本は元気に復興の道を漸進していきます!
九州がっ祭が「きっかけ」となり、九州が心一つに活性化していくことを、熊本の若者が成長し築いていき、「人」の「人」による「人」のための祭りとして、九州・熊本を、共に盛り上げていただけたら幸いです。
桜舞う春の熊本城で「一つでも多くの感動と笑顔」にお会いできることを楽しみにしております。
~感謝の気持ちを笑顔に変えて~
九州がっ祭 火の国YOSAKOIまつり実行委員会
実行委員長 藤山信一(肥後真狗舞 代表)
九州がっ祭実行委員会
(火の国YOSAKOIまつり事務局)
【日時】2018年3月24日(土)、25日(日)
【場所】熊本城、中心市街地 ほか
【お問い合わせ】
860-0822
熊本市中央区本山町212-1
TEL 080-9243-0216
FAX 096-223-8891
MAIL kyusyugassai@yahoo.co.jp
URL http://www.kyusyugassai.com