こんにちは!1/27(土)に、第2回GCPを行いました。
今回は、熊本県立大学のよさこいサークル「一大事」の方も参加してくださいました!
一大事の皆さんは、今年も九州がっ祭に参加してくださいます。一大事の皆さんの演舞は、ついつい見入ってしまうほど動きが美しくて、皆さんのキラキラした笑顔がとても印象的です♪がっ祭当日、皆さんの演舞を見れるのがとても楽しみです!
皆さんもぜひ、一大事の皆さんの演舞を見に、九州がっ祭へお越しください\( ˆoˆ )/
また、実行委員は今回から、当日自分が志事をする会場でGCPに取り組みました。当日の様子を想像したり、より自分の会場への愛着を沸かせるきっかけになったように思います!
短い時間ではありましたが、がっ祭参加団体の方との交流を深めることもでき、各会場もきれいに清掃することができました!また、地域の皆様にもたくさん声を掛けていただき、とても有意義なGCPとなりました!!
第3回以降も、まだまだ頑張っていきたいと思います!
朝早くから来てくださった皆さん、本当にありがとうございました(^○^)
尚、第3回のGCPは2/24(土)に行う予定です。GCPを通して、私たちと一緒に九州がっ祭をつくってみませんか?たくさんの皆さんのご参加お待ちしています!
九州がっ祭実行委員会
(火の国YOSAKOIまつり事務局)
【日時】2018年3月24日(土)、25日(日)
【場所】熊本城、中心市街地 ほか
【お問い合わせ】
860-0822
熊本市中央区本山町212-1
TEL 080-9243-0216
FAX 096-223-8891
MAIL kyusyugassai@yahoo.co.jp
URL http://www.kyusyugassai.com
今回は、熊本県立大学のよさこいサークル「一大事」の方も参加してくださいました!
一大事の皆さんは、今年も九州がっ祭に参加してくださいます。一大事の皆さんの演舞は、ついつい見入ってしまうほど動きが美しくて、皆さんのキラキラした笑顔がとても印象的です♪がっ祭当日、皆さんの演舞を見れるのがとても楽しみです!
皆さんもぜひ、一大事の皆さんの演舞を見に、九州がっ祭へお越しください\( ˆoˆ )/
また、実行委員は今回から、当日自分が志事をする会場でGCPに取り組みました。当日の様子を想像したり、より自分の会場への愛着を沸かせるきっかけになったように思います!
短い時間ではありましたが、がっ祭参加団体の方との交流を深めることもでき、各会場もきれいに清掃することができました!また、地域の皆様にもたくさん声を掛けていただき、とても有意義なGCPとなりました!!
第3回以降も、まだまだ頑張っていきたいと思います!
朝早くから来てくださった皆さん、本当にありがとうございました(^○^)
尚、第3回のGCPは2/24(土)に行う予定です。GCPを通して、私たちと一緒に九州がっ祭をつくってみませんか?たくさんの皆さんのご参加お待ちしています!
九州がっ祭実行委員会
(火の国YOSAKOIまつり事務局)
【日時】2018年3月24日(土)、25日(日)
【場所】熊本城、中心市街地 ほか
【お問い合わせ】
860-0822
熊本市中央区本山町212-1
TEL 080-9243-0216
FAX 096-223-8891
MAIL kyusyugassai@yahoo.co.jp
URL http://www.kyusyugassai.com